日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

当会ではこの7月から、フィジカルアセスメントの技術を一通りマスターできる講座を開催します。急性期から生活期まで活用できる、一生モノの知識と技術を身につけて、フィジカルマスターを目指してみませんか?

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: 78fefb23d64eb1bd1c34bd3f9d1156cd.jpg

フィジカルアセスメントの技術を実技中心に一通り学べる講座。視診・触診・聴診など臨床シーンにあわせた実践方法を、動画を交えて徹底解説。さらに、実際に起こる症状を健常者に模擬再現し、臨床により近い状態で評価の本質を学びます。

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: J07-pgm1.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: J07-pgm2.jpg

※この講座は離床アドバイザー習得コースの実技系2単位を取得できます。


画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: R-113.jpg
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yamauchi_physi.webp
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yamauchi_physi_2-06.webp
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yamauchi_6-06.webp
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yamauchi_6-08.webp
画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: yamauchi_6-07.webp

※この講座は離床アドバイザー習得コースの理論系1単位を取得できます。

この講座は生中継配信のみとなります。2週間のオンデマンド配信はありません。是非、当日のセミナーにご参加ください。


本講演は“フィジカルアセスメント完全攻略Book” を使用いたします。効率的な学習を実現するため、以下のリンクより購入の上、講義にお臨みください。


※セットではなく各回受講を希望される方は、下記リンクよりお申し込みください。

※システムの関係確認画面・返信メールには仮の日時が表示されますが、
こちらの申込・決済はフィジカルアセスメント マスターコース 全2回」で、お間違いありませんのでご安心ください。