日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

Q&A Vol.513 【これもパワハラなの?】職場のコミュニケーションに関する悩み

質問

遅刻や提出物の期限を守らないということを繰り返す後輩がいます。そのことを注意したところ、「パワハラだ」と後輩から言われ、それ以上注意することができず、イライラが募っていきました。どうすれば良いのでしょうか?

回答

注意の仕方とイライラしたときの対策の、2つを考えていく必要があると思います。

まず、遅刻や期限を守らないのは後輩の問題なので、マネジメントの立場として注意するのは間違っていないと思います。ただ、注意の仕方として、乱暴な言い方や怒鳴るような言い方での注意、大勢のスタッフがいる場面で注意している場合は、良い注意の仕方とは言えません。1対1で落ち着いた状況で注意するようにしましょう。

それでも改善せず、イライラした場合の対処法ですが、「相手の行動を変えることにエネルギーを使わない」という考えにシフトしてみましょう。私たちは、「〇〇するべき」という自分の価値観があり、相手の行動が自分の価値観とズレるときに怒りを感じるといわれています。しかし、相手にも異なる価値観があり、ギャップは必ずあるもの、と理解することが重要です。遅刻や期限を守らないのは、私ではなく後輩の問題なので、そこにエネルギーを使う必要はないと切り離すことで、イライラをコントロールしていきます。イライラした感情を向き合うのは、意識しないと難しいと思いますが、ちょっとした思考の違いで変わるので、試してみてください。

[アンガーマネジメントについて学びたい方は]
09月24日(日) 10:00〜16:10
コーチングで解決に導くセミナー 人間関係・クレームに負けない!医療従事者こそ身につけるべきアンガーマネジメント
【講師】彦田 美香子 先生(G・Shift)
https://www.rishou.org/seminar/theory/r169-2023#/

上記講座では、アンガーマネジメントの具体策について、詳しく解説があります。是非、ご参加ください。