
多職種連携が難しいと感じているそこのあなたに質問です。
自分以外の職種の業務内容は把握していますか?
「いつも忙しそうだな」とか「なかなか捕まらないな」と感じることは多々あると思います。
実際に私も最初は同じことを感じていました。
そんな時は、多職種の業務を観察して、忙しい時間帯と比較的空いている時間帯を見つけてみましょう。
そしてその空いた時間帯に話しかけて離床の協力を依頼してみましょう。
相手の業務内容をよく観察し、理解することで、自分が思っている以上に協力して頂けますよ。
相手の業務の内容の把握。これが多職種連携の大事な第1歩です。
文:離床推進ファシリテーター チーム連携(E-MAT)部会
Tweet