日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

脳血管障害・外科術後の急性期や救急・救命病棟におけるリハビリテーションに必要となる臨床検査・薬剤・周辺機器の基礎知識を、この領域のベテラン講師陣がご指導致します。日常の臨床で培われた評価のコツをわかりやすく解説。教科書を見ただけではわかりにくい知識の取得を目指し、即戦力を養成します。臨床家を育成する目的で立案された独自のプログラムで、治療の幅を広げるチャンスです。新人を迎えたこの季節、またとないこの機会に是非学んでみませんか?


※この講座は離床アドバイザー取得コースの理論2単位・学会認定資格更新20ポイントを取得することができます

本講演は“実践!離床完全マニュアル2” を使用いたします。効率的な学習を実現するため、以下のリンクより購入の上、講義にお臨みください。