日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

【重症度が高いのはどれ?】VF画像に関する問題

今回は注目の新講座、「画像から読み解く重症度と離床可否の判断~「嚥下造影」の重症度と離床可否の判断~」の内容から問題をシェアします。

わからないという方は、下記講座の適応あり!

4月20日(日) 13:30〜15:30 ※2週間見逃し受講期間有り
画像から読み解く重症度と離床可否の判断~「嚥下造影」の重症度と離床可否の判断~
講師:倉智 雅子 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r269-2025#/

4月20日(日) 10:30~12:30 ※2週間見逃し受講期間有り
画像から読み解く重症度と離床可否の判断~「発声・構音障害」の重症度と離床可否の判断~
講師:中山 剛志 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r268-2025#/

皆様の申し込みを心よりお待ちしております。




[VF画像クイズ解答例]
3→1→4→2の順で重症度が高いと考えられる。

上記講座の中では、VF画像から読み解く嚥下障害の重症度と離床のリスクについて詳しく解説します。