
今回は離床前に必須の呼吸のアセスメントに関する質問です。是非、考えてみてください!
[Question 1]
胸部レントゲンにおいて、心胸郭比(CTR)に異常がみられるものはどれでしょうか?
1.慢性呼吸不全 2.間質性肺炎 3.心不全
[Question 2]
喀痰を柔らかくするために、加湿器以外にできる方法を3つ以上挙げられますか?
[Question 3]
聴診で聴かれる異常音のタイミングから病態が予測できますか?
1.吸気初期のクラックル 2.吸気全般のクラックル 3.吸気終末のクラックル
ひとつでもわからない場合は下記講座の適応あり!
【呼吸アセスメントを離床のリスク管理に活かすワザを学びたいかたは】
2月11日(金) 10:00~16:10 ※2週間見逃し受講期間有り
呼吸の「わかりません」を マンガとアウ値で解決するセミナー
【講師】黒田 智也 先生 飯田 祥 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r33-2022#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。