
認知症の患者さんのケアや離床は、スムーズにいかず悩むことがありますよね。
そこで、認知症患者さんにまつわるクイズを出題!
是非、解いてみてください。
1.物忘れより幻視が多く起こるタイプの認知症はなんでしょうか?
2.スクリーニングテストのMMSEのデメリットを3つ挙げられますか?
3.認知機能に効果のある活動を3つ挙げられますか?
上記の1つでも答えられない場合は、下記講座の適応有り!
【認知症患者さんのケア・離床のコツを学びたい方は】
11月13日(土) 14:30~18:30 ※2週間見逃し受講期間有り
11月14日(日) 10:00~16:10
医師・看護師・PTから認知症の全てを学ぶセミナー
~最新の知見から学ぶトータルアプローチ~
【講師】河野 和彦 先生・飯山 有紀 先生・他
https://www.rishou.org/seminar/theory/r51-2021-2#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。