日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

日本離床学会 学会員登録規約

日本離床学会では、安全な離床とは何かを真摯に考え、適切な時期に離床を実行できる臨床家の育成を目指しています。日々進歩する医療にあって情報の発信基地でありたい・・そんな想いと、ひたむきな情熱をもって、日本離床学会は“前へ”歩み続けます。離床の普及活動にご理解いただき、ご自身・各施設のスキルアップつながる、すべての学会員特典をご利用いただくためには日本離床学会 学会員登録が必要となります。

【第1条 日本離床学会 学会員登録規約について】

日本離床学会 学会員登録規約(以下「学会員登録規約」といいます)は、日本離床学会(以下「当会」といいます)が当会のホームページ(以下「本ホームページ」といいます)において提供する学会員特典の利用条件を定めるものです。当会は、相当の事由があると判断した場合には、利用者の事前の承諾を得ることなく、当会の判断により、学会員登録規約をいつでも変更することができるものとします。

変更後の学会員登録規約は、当会が別途定める場合を除いて、本ホームページ上に表示した時点より効力を生じるものとします。また、学会員登録規約の変更の効力が生じた後、利用者が学会員特典をご利用される場合には、変更後の学会員登録規約に同意したものとみなされます。

【第2条 定義】

学会員登録規約において使用する用語の意義は、次の各号に定めるとおりとします。

「利用者」とは、アカウント登録・学会員登録の有無にかかわらず、本ホームページサービスを利用する全ての方をいいます。

「アカウント登録者」とは、アカウント登録手続きを行いアカウント登録サービス(無料機能のみ)を利用する方をいいます。

「学会員登録者」とは、学会員登録手続きを行い、(無料機能のみならず有料機能によって提供される学会員特典を含みます。)利用する方をいいます。学会員特典をご利用される場合には、学会員登録規約に従うものとします。

「企業」とは、法人、組合等の自然人が所属する組織をいいます。

「企業・団体登録」とは、企業・団体の情報が当会に登録されることをいいます。

「パスワード」とは、各登録者が登録手続き時に登録し、または登録後に変更手続きを行った、登録者本人を識別するための文字および数字の列をいいます。

【第3条 学会員登録】

学会員登録とは、本ホームページ上または、所定の申込み書類の事務局到着を持って入会とします。申し込み後、ご案内する方法で年会費の支払いを速やかに行うものとします。

【第4条 学会員の特典】

学会員は入会時より、1)インターネット講座の受講、2)セミナー割引、3)学会誌・セミナー情報の送付、4)特定講座の優先申し込み、5)離床インストラクター・アドバイザー認定基礎資格取得、6)セミナークーポン配布を主軸とした特典を受けることができます。

セミナークーポンについては、当会の教育セミナーのみ使用が可能です。セミナークーポンの第三者への譲渡、換金、払い戻しはいかなる場合でも一切できません。セミナー価格を超えたセミナークーポンを使用した際には、残高は戻りませんので、ご注意ください。

【第5条 年会費の支払い】

学会員は入会時より年会費(4,900円)を納める必要があります。

納入方法は銀行引き落としとします。

会費は途中解約も含め、いかなる理由があっても返却できません。

ただし、入会申し込み後のクーリングオフについては、申込者は、インターネットでの申し込み手続き完了、もしくは申込み書類の事務局到着日から8日以内は申し込みを撤回し契約を解除できるものとします。

【第6条 学会員の資格】

この学会員募集は、会則に定める準会員の募集です。

準会員は自身の研鑚を深める目的で上記特典を受けるもので学会の運営に関する議事への参加や議決権はありません。

学会員の有効期限は、入会した月も含めて12ヶ月間となります。

【第7条 登録情報等の管理】

当会は、登録情報が不正確または虚偽であったために登録者が被った一切の不利益および損害に関し、一切の責任を負わないものとします。

登録者は、登録情報のうち学会員登録へのログインに用いる情報を、自己の責任の下で管理するものとします。

当会は、学会員登録へのログイン時に送信された情報が、登録情報と一致することを所定の方法により確認した場合、当該ログインを真正な登録者のログインとみなし、登録者による利用とみなします。

登録メールアドレス・IDまたはパスワード等を忘れた場合、もしくは盗難にあった場合は速やかに事務局にお申し出ください。

【第8条 個人情報の取扱い等】

当会は、当会が取得した個人情報を、別途定める「個人情報保護指針(プライバシーポリシー)」に基づき、適切に取り扱うものとします。

利用者は、学会員特典を利用するに際し、利用者から取得する個人情報を、「個人情報保護指針(プライバシーポリシー)」における当会が取得する個人情報の第三者に提供に関する定めに従い、第三者に提供することに同意します。

【第9条 届出情報の変更、学会員登録の解除等】

登録者は、届出情報に変更があった場合、すみやかに当会の定める手続きにより変更を行うものとします。所定の手続きがない場合、当会は届出情報の変更がないものとして取り扱います。

登録者からの届出情報の変更の届出がないために、当会からの通知、その他が遅延し、または不着、不履行であった場合、当会はその責任を負わないものとします。

登録者は、当会所定の登録解除の手続きを行うことによって、学会員登録を解除することができます。

【第10条 譲渡禁止等】

登録者は、学会員特典に関する権利について、第三者に譲渡し、または質権の設定その他の担保に供する等の行為ができないものとします。

登録者の地位は、当会が指定する方法により企業・団体登録をした登録者の地位を企業・団体の構成員である別の登録者に承継する場合及び当会が別途指定する場合を除き、売買、名義変更および承継することはできないものとします。

【第11条 連絡または通知】

当会は、登録者への連絡または通知を、当会が適切と判断した方法により行います。なお、登録情報に含まれる住所、電話番号もしくはメールアドレスその他の連絡先に当会の連絡または通知が到達した場合、登録者は当会の連絡または通知を受領したものとみなします。

【第12条 免責】

当会は、学会員登録の利用により発生した利用者の損害については、一切の賠償責任を負いません。

利用者が、学会員登録を利用することにより、第三者に対し損害を与えた場合、利用者は自己の費用と責任においてこれを賠償するものとします。

当会は学会員登録に発生した不具合、エラー、障害等により学会員登録が利用できないことによって引き起こされた損害について一切の賠償責任を負いません 。

学会員登録ならびに本ホームページ上のコンテンツおよび情報は、当会がその時点で提供可能なものとします。当会は提供する情報、利用者が登録・送信(発信)する文章その他のコンテンツおよびソフトウェア等の情報について、その完全性、正確性、適用性、有用性、利用可能性、安全性、確実性等につきいかなる保証も一切しません。

【第13条 裁判管轄】

利用者と当会との間で訴訟が生じた場合、東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所といたします。

【第14条 準拠法】

学会員登録規約は、日本国法に準拠し、解釈されるものといたします。

【附則】

2019年3月31日 制定・施行