日本離床学会は、世界離床ネットワークと連携し、アジア・太平洋地区の事務局を務めています。
その連携を活かし、世界離床ネットワーク代表のNeedham先生が発信する最新の文献情報を、共有していきます。集中治療領域が中心の配信ですが、定期的にシリーズで配信しますので、知識のアップデートに是非、ご活用ください。
**************************
1.敗血症における病院外で生存した日数と6ヶ月時の健康関連QoL
http://tinyurl.com/4eyupfxc
2.人工呼吸器における酸素飽和度目標と認知結果
http://tinyurl.com/2n56p2y6
3.病院後のICU生存者における精神薬
http://tinyurl.com/4m9v5p4n
4.人工呼吸器患者におけるICUリベレーションバンドル後の成果
http://tinyurl.com/yvhpvck2
5.ICU生存者の家族のためのオンラインリソース
http://tinyurl.com/bdhbxa67
6.第8回アジアパシフィック離床ネットワーク国際カンファレンス
会期:2024年8月24日(土)-8月25日(日)
場所:WEB開催(ベトナム・ホーチミン)
詳細:https://vnpta.org/icurehab-2024/
この情報が皆さんの診療に役立つことを願っております。