
日本離床学会は、世界離床ネットワークと連携し、アジア・太平洋地区の事務局を務めています。
その連携を活かし、世界離床ネットワーク代表のNeedham先生が発信する最新の文献情報を、共有していきます。集中治療領域が中心の配信ですが、定期的にシリーズで配信しますので、知識のアップデートに是非、ご活用ください。
**************************
1.UAEにおけるICUのための6-Clicks と Functional Status Score(FSS)の臨床的特性
https://bit.ly/3heh9ry
2.成人喘息患者における6分間歩行テストの信頼性,妥当性および決定因子
https://bit.ly/3USNqlq
3.ICU患者におけるPICSおよびPTSDのスクリーニング・ツール
http://bit.ly/3PaihJ2
4.敗血症の再発による1年間の再入院
https://bit.ly/3UDbTet
5.外傷性脳損傷モデルシステムの20年後フォローアップにおける受診漏れの予測因子
https://bit.ly/3F7XtgO
6.冠動脈バイパス術後の患者のせん妄予防のための音楽療法について
http://bit.ly/3ONrVRR
この情報が皆さんの診療に役立つことを願っております。