
日本離床学会は、世界離床ネットワークと連携し、アジア・太平洋地区の事務局を務めています。その連携を活かし、世界離床ネットワーク代表のNeedham先生が発信する最新文献のタイトルを、当会が日本語に訳して配信していきます。集中治療領域が中心の配信ですが、定期的にシリーズで配信しますので、知識のアップデートに是非、ご活用ください。
**************************
1.系統的レビュー,メタ分析:ICUにおける睡眠評価
https://bit.ly/3f8Ri2F
2.気管内チューブのサイズとICUでのアウトカム
https://bit.ly/3xFsKVn
3.人工呼吸器患者のコミュニケーションの成功とスピーキング・バルブ
https://bit.ly/3QZBGMn
4.後ろ向き研究:ICUにおける家族の面会と精神医学的アウトカム
https://bit.ly/3v49BMb
5.後ろ向きコホート研究:家族の存在がICUのせん妄に与える影響
https://bit.ly/3xCGSPc
6.私の最愛の人がICUにいます – 何を知っておくべきですか?
https://bit.ly/3Utqjz1
この情報が皆さんの診療に役立つことを願っております。