
質問
記憶には視覚性記憶と言語性記憶があるということですが、脳画像からどちらに問題が起こるか予測できるのでしょうか?
回答
回答者:曷川 元、他 日本離床学会 講師陣
脳画像から記憶障害の種類は予測できます。
例えば、言語性記憶ですが、言語が関わるので、右利きの方では左半球の障害で起こります。特に、言語性記憶は、左の外側溝(シルビウス裂)周囲の機能と言われているので、この領域の障害がある場合は、言葉や文字で覚える記憶が苦手になっていると考えてください。
Tweet記憶には視覚性記憶と言語性記憶があるということですが、脳画像からどちらに問題が起こるか予測できるのでしょうか?
脳画像から記憶障害の種類は予測できます。
例えば、言語性記憶ですが、言語が関わるので、右利きの方では左半球の障害で起こります。特に、言語性記憶は、左の外側溝(シルビウス裂)周囲の機能と言われているので、この領域の障害がある場合は、言葉や文字で覚える記憶が苦手になっていると考えてください。
Tweet