日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

【どこにアプローチすべき?】膝OAの可動域に関する最新エビデンス

変形性膝関節症(膝OA)を抱える患者さんは、関節の変形に伴う関節可動域制限が問題となりますが、膝OAの関節可動域改善に関する、興味深い報告が届きました。

この研究は、膝OAの患者さんを対象に、筋や筋膜を組織に沿って縦方向にストロークする、能動的軟部組織モビライゼーション手技の効果について調査しています。その結果、膝OAの患者さんに対する能動的軟部組織モビライゼーション手技が、関節可動域、痛み、および移動能力の改善に有効であったということです。通常の関節可動域エクササイズで改善しない場合には、能動的軟部組織モビライゼーションが実践できると臨床で役に立つと感じる研究です。

下記の原典では、能動的軟部組織モビライゼーションによる関節可動域の変化を見ることができ、参考になります。是非、ご覧ください。

Khadija Nafees et al.Dynamic soft tissue mobilization versus proprioceptive neuromuscular facilitation in reducing hamstring muscle tightness in patients with knee osteoarthritis: a randomized control trial.BMC Musculoskelet Disord. 2023; 24: 447.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC10236696/

この情報が皆さんの診療に役立つことを願っております。

4月27日(土) 10:00~16:00 ※2週間見逃し受講期間有り
アプローチの引き出しを倍増!ベテランの経験知とエビデンスに学ぶ運動療法実践 ROM制限・痛みに対する運動療法
【講師】坂 雅之 先生
https://www.rishou.org/seminar/practice/r218-2024#/

皆様からの申込みを、心よりお待ちしております。

[書籍でROMエクササイズを学びたい方は]
実践!離床完全マニュアル2
https://www.rishou.org/publication/kanma2#/