日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

【PVCは時々でも危険?】心室性不整脈に関する最新エビデンス

心室性期外収縮は3連発以上で離床は控えるという目安は有名ですが、それ以外にリスクはないのでしょうか?

心室性期外収縮の出現頻度と予後に関する興味深い報告が届きました。この研究ではがん患者さんのホルター心電図の結果と予後について調査しています。その結果、24時間で4回以上の非持続性心室頻拍と20回以上の心室性期外収縮の発生は、がん患者さんの死亡率上昇(1年~5年後)と関連があるということです。離床前の心室性期外収縮の連発も注意ですが、長期的には心室性期外収縮の1日トータルの数も注目すべきだと感じる研究です。

下記原典では、不整脈ががん患者さんに与える影響について詳しく考察されていて、参考になります。是非、ご覧ください。

Annemarie Albrecht et al. Spontaneous Non-Sustained Ventricular Tachycardia and Premature Ventricular Contractions and Their Prognostic Relevance in Patients with Cancer in Routine Care. Cancers (Basel). 2021 May 12;13(10):2303.
https://www.ncbi.nlm.nih.gov/pmc/articles/PMC8151948/

この情報が皆さんの診療に役立つことを願っております。

[心室性不整脈の心電図と離床について学びたい方は]
4月26日(水) 19:00~21:00 ※2週間見逃し受講期間有り
離床学会メソッドで学ぶ!心電図判読マスターコース 心室性不整脈編
https://www.rishou.org/seminar/theory/r148-2023#/

離床学会メソッドで学ぶ!心電図判読マスターコース【全5回】
【講師】飯田 祥 先生 ほか日本離床学会講師陣
※5回まとめて申込みで2500円クーポン+60分心電図の基礎レクチャープレゼント
https://www.rishou.org/seminar/theory/x46-2023#/

皆様の申し込みを心よりお待ちしております。