日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

【片脚立ちのススメ】心不全患者さんの離床エビデンス

高齢の心不全患者さんは、心機能だけではなく、フレイルに対するアプローチも重要です。

そんな高齢心不全患者さんの、フレイル改善の予測因子に関する興味深い報告が届きました。この研究では、高齢心不全患者さんが、入院中にフレイルが改善する要因について調査しています。その結果、入院時の握力のほかに、入院中の片脚立ち時間の変化が、予後改善に関わるということです。心不全のリスクに配慮しながら、筋力・バランス改善を目指して、アプローチをする重要性を感じる研究です。

下記原典では、運動機能以外に血液データによる予測因子もみることができ、参考になります。是非、ご覧ください。

T Umehara et al. Models to predict prognosis in older patients with heart failure complicated by pre-frailty and frailty. Hong Kong Med J. 2022 Sep 22.
https://www.hkmj.org/earlyrelease/hkmj209103.htm

[循環器疾患・心不全患者さんのアセスメントと離床について学びたい方は]
10月22日(土) 10:00~16:10 ※2週間見逃し受講期間有り
シリーズ「循環」 苦手を克服!循環機能の評価と早期離床〔基礎・評価編〕
【講師】徳田 雅直 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r08-2022#/

皆様の申し込みを心よりお待ちしております。