日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

【電解質異常をマーク!】糖尿病性ケトアシドーシスで特に気にすべき電解質とは

重症度糖尿病で起こる糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)ですが、他の要因で起こるアシドーシスと同様に電解質異常に注意が必要です。

そんなDKA患者さんの電解質異常について、興味深い報告が届きました。この研究では、DKA患者さんの治療経過中に生じる電解質異常について調査しています。その結果、DKA患者さんの電解質異常は、カリウム・ナトリウム・リン・マグネシウムの異常が起こりやすく、特にカリウムの異常は高カリウム血症が32.5%、低カリウム血症が7.5%だったということです。アシドーシスの患者さんは電解質異常に注意すべきで、特にカリウムの異常はマークすべきだと感じます。

下記原典では、DKAと電解質以外のパラメータの経過もみることができ、参考になります。是非、ご覧ください。

Dongyun Su et al. Clinical Analysis of Electrolyte Disorders in Patients with Diabetic Ketoacidosis. Clin Lab. 2021 Jan 1;67(1).
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/33491430/

この情報が皆さんの診療に役立つことを願っております。

[重症糖尿病とアシドーシスについて学びたい方は]
8月21日(日) 10:00~16:10 ※2週間見逃し受講期間有り
臓器障害の病態と治療戦略を極める 糖尿病・酸塩基平衡 編
【講師】薊 隆文 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r117-2022#/

皆様からの申込みを、心よりお待ちしております。