日本離床学会 - 早期離床・看護・リハビリテーション

寝たきり予防協会の通信教育コース

「家族が、自分がもし寝たきりになったら・・・」 人生100年時代に“学び”で備える新提案

医学はどなたでも学べます。「いざ入院となっても納得いく治療をしたい」「病気の前兆を知って早めに気づきたい」「寝たきりにならないための知識を得たい」そんな願いを叶えるための、通信コースです。

こんな方におすすめ

  • 入院や自分や家族の介護に、漠然と心配がある
  • 病気の前兆を知って早めに気づきたい
  • プロから“確かな”知識をしっかり学びたい

なぜ、市民が医学を学ぶのか

私たち寝たきり予防協会の医療者は、入院して治療を受けたにも関わらず、車いす生活になってしまったり、元の生活に戻れなくなる人を何人も見てきました。

  • 体力が低下して、寝たきりになってしまった方
  • 入院前は歩けていたのに、車椅子生活になった方
  • 自宅には帰れず、施設へ入ることになってしまった方

その原因は

廃用症候群

入院をしたら、安静に寝ていなければならないという、思いこみです。
廃用症候群といって、寝ているだけで、上のような様々な障害が次々に発生し、元の生活を奪われてしまうのです。

なぜ、安静に寝ているだけで、様々な障害が同時に発生するのでしょうか。それをひも解くキーワードは「重力」です。ベッドの上では、ほとんど重力に逆らって活動する必要がありません。つまり、無重力の宇宙と同じということができます。

宇宙飛行士は、長期に無重力環境にさらされ、廃用症候群に陥る危険があります。そうならないために、宇宙に行く前、滞在中も厳しい訓練を受けているのです。

(写真提供JAXA / NASA)

それでも宇宙飛行士が地球に帰還するとどうでしょうか。自分の足で立ち上がることができません。入院して安静にしている患者さんは、訓練も受けていないのでもっと厳しい状態に陥る危険があるのです。

(写真提供JAXA / NASA)

その対策は病気をしても動くこと 離床 です。

離床とは、病気やケガなどで、臥床状態となったときに、ベッドや布団から起き上がり、立ち、歩く、ことをいいます。こうした活動を行うことで、廃用症候群を予防し寝たきりを防ぐことができます。離床に関する科学的根拠はこちら

病気をしても動くこと「離床」の大切さ、安静の怖さを「医学の知識」に基づいて備えることで、入院しても自ら「起きる」重要性がわかります。

安静の怖さ・動く重要性を学ぶだけではなく、

医学を学ぶことで様々なシーンに知識を活かすことができます。

  • ①もし入院したら

    入院すれば身体が元気になるとは限りません。しっかり知識を持つことで、納得のいく治療を選択し、入院による寝たきりを予防できます。

  • ②近い将来の介護へ備える

    自分や家族の介護の問題はいつかやってきます。問題に直面する前に、しっかりと知識をもって備えましょう。

  • ③病気の前兆を知って早めに気づきたい

    身体の不調や、健診結果から、「本当に通院すべきか」自分で自分の身体のことを見極める力を磨きます。

誰でも学べる

今までの知識・経験は問いません。
全国どこでも、いつでも学ぶことができます。
一からの学びを、教員、仲間がサポートします。

通信コース3つのポイント

point 1 本物の知識が学べる

IT化により、医学の情報は簡単に手に入ります。しかし、テレビやネットの情報が全て正しいとは限らず、出所のわからないクチコミにだまされる可能性もあります。
日本離床学会の通信コースの内容は、学会所属の医師、看護師、理学療法士、作業療法士など国家資格を保有したメンバーが作成しています。確かな知識を系統立てて習得することができ、安心して学べます。

教育実績十分の当会ホームページを是非ご覧ください

通信テキスト冊子

通信コース監修者

医学博士 曷川 元/日本離床学会 代表

point 2 楽しく継続できる

入院したとき、介護状態になったとき、困らないための知識を幅広くカバーしています。病気の知識、検査結果の読み方、介護技術のコツなど、初めての方でも学びやすいよう、「読みやすさ」を重視したテキストで、効率よく知識が身につきます。

point 3 寝たきり予防協会認定資格「寝たきり予防士」の資格がとれます

※離床お役立ちグッズは3教科コースの受講でもらえます。
2021年 一般試験スタート

寝たきり予防士とは

医学・介護の知識・技術を活かし、適格なアドバイスができ、自分自身や家族が入院したときに、自らすすんで起き上がり、入院による寝たきりを防ぐための資格です。

通信コースと寝たきり予防士との関連

3教科修了で、寝たきり予防士3級を取得、計8教科(2022 年新設)修了で、寝たきり予防士2級を取得することができます。

寝たきり予防協会の詳細はこちら

 

通信コース 学習の流れ

通信コースの課程は、1教科選択コースと3教科コースに分かれます。自分の学びたい内容に合わせてコースを選ぶことができます。

お申込み方法

Step 1

①WEB申込(下の申込ボタンより入力)
②お電話にて申込(03-6272-9682)

Step 2

お申込み時にお支払い方法を選択して下さい
銀行振込:お申込み後に振込先をご案内 コンビニ:事務局より送付の払込票で支払い

通信教育スタート