アンケート調査
「PICS患者の長期予後に影響を与える要因に関する実態調査」
ご協力のお願い


日本離床学会より、
「PICS患者の長期予後に影響を与える要因に関する実態調査」をテーマとした、
アンケート調査の協力のお願いです。
本研究は、ICUを退室した患者さんに、
継続したPICS対策を行うための課題を明確にすることを目的として行われ、
急性期から生活期における、医療の質や連携の向上につながる重要なアンケートです。
対象は、全ての病期の医療従事者となりますので、
ご協力のほどよろしくお願いいたします。
同僚の方にもこのアンケートへの協力を呼びかけて、
お知らせいただけますようお願いいたします。
目的:ICU退室後の長期予後に影響を与える要因について明らかにすること
対象者:全国の病院・施設・在宅事業所などに勤務する医療スタッフ
所要時間:5〜10分程度
アンケート回答方法:下記URLまたはQRコードを読み込むことで回答が可能です
※匿名でのアンケートとなっております。
回答期限:1月31日
回答URL: https://forms.gle/RQghKb6cDBinLhrm7
回答QRコード:

研究主宰者:實 結樹(リハビリセンター Reha fit)
問い合わせ先:日本離床学会
〒102−0073 東京都千代田区九段北1−2−12−201
TEL:03−3556−5585
FAX:03−6272−9682
E-mail:jsea@rishou.org
個人情報について
本調査は個人情報を取得いたしません。本調査の結果は学術報告等に使用させていただきます。
研究への参加同意について
アンケートにご回答いただいたことにより、ご本人の自由意思でご協力の了承をいただいたものとさせていただきます。なお、本調査は完全な匿名で行われるため、回答の内容により不利益をうけることはありません。