質問
CVカテーテルをどこに挿入するか基準などはありますか?
回答
回答者:曷川 元、他 日本離床研究会 講師陣
CVカテーテルは頸静脈や鎖骨下静脈または大腿静脈に挿入する事が多いと思います。中でも右の頸静脈や鎖骨下静脈はCVカテーテルを比較的進入しやすいと言われています。これは解剖学的に上大静脈までほぼ直線的に進入できるためで、基本的には頸静脈や鎖骨下静脈が好まれているようです。
しかし、頸静脈血栓症や透析シャント、上肢の浮腫がある場合などでは、鼠頸部の大腿静脈を選択する事もあります。大腿静脈よりCVカテーテルが挿入されている場合は、しばしば離床の阻害因子になる事や尿・便汚染による感染症に繋がる事もありますので、出来る限り頸静脈や鎖骨下静脈を選択されることが望ましいと思います。
大腿静脈のCVカテーテルが離床行為によって頻回に閉塞するような場合は、主治医に相談しましょう。