質問
胃切除後の患者さんで食事量が増えない場合、食事回数を増やすことは有効ですか?
回答
結論からいうと、分食はあまりお勧めできません。分食は、胃にかける負担を減らす効果が期待できる一方で、食事の回数が増えると、それだけ患者さんにもスタッフにも負担が増えるからです。食事回数を増やすよりも、基本の食事でカロリーをどう増やすかということを考えましょう。
例えば、プロテインパウダーを食事にかけることや、なるべく脂質の多い食事内容にすることで、少ない量でもカロリー摂取を増やすことができます。
ただ、肝障害の患者さんでは、分食と進めることがあります。肝硬変患者さんは、肝臓でのグリコーゲンの貯蔵量は少ないため、慢性的にエネルギーが欠乏した状態になっています。そのため、一晩寝て翌朝起きると、健常な方が3日間絶食したときと同程度の飢餓状態になり、毎朝ダメージを受けてしまいます。
そこで、就寝前にもう一食軽く夜食をとって、肝臓が夜間にエネルギー不足にならないようにする、夜食療法「Late Evening Snack(LES)」(夜間分割食)を勧めることがあります。食事回数を増やす場合には、疾患によって検討するようにしましょう。
[疾患別の栄養管理のポイントを学びたい方は]
11月18日(土) 14:00~16:30 ※2週間見逃し受講期間有り
急性期栄養療法マスターコース疾患別栄養編
【講師】宮城 朋果 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r194-2023#/
[Q&A形式で離床のポイントを学びたい方は]
離床を10倍進めるための“活きた”Q&A
見本ページはこちら▼
https://www.rishou.org/publication/qa-series-1#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。
Tweet