質問
高齢者となると、ベースで脱水傾向となり、唾液の分泌量が減ってしまうと思います。何かよい対策はありますか?
回答
高齢者の唾液減少の原因として、質問にあるように脱水の影響は大きいので、脱水のアセスメント・補正を考えることは重要だと思います。その上で、脱水補正以外の対策をいくつか提案します。
一つ目は、高齢者はどうしても開口傾向となりやすく、口呼吸による口腔乾燥も考えられます。対策としては、口唇閉鎖を意識する、頬のふくらまし運動が有用だと思います。その他、口蓋に舌を押し付けて前後に動かす運動も 舌下腺が刺激されるのでお勧めです。
あとは保湿ジェルの使用、少量の洗口液を使用したブクブクうがいは実施後、明らかに口腔内が潤います。
手軽にできるものとしては、梅干しやすっぱいものを思い浮かべたり、写真の画像を見せることで、唾液分泌になると思うのでいいと思います。脱水対策と併せて、口腔や舌の運動も行うと相乗効果が期待できるので、是非、試してみてください。
[効果的な嚥下アプローチを学びたい方は]
10月29日(日) 10:00~16:10 ※2週間見逃し受講期間有り
リハビリの要素を取り入れた機能的口腔ケアと嚥下アプローチの実際 嚥下アプローチ編
【講師】源間 隆雄 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r115-2023#/
[Q&A形式で離床のポイントを学びたい方は]
離床を10倍進めるための“活きた”Q&A
見本ページはこちら▼
https://www.rishou.org/publication/qa-series-1#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。
Tweet