質問
コミュニケーションの中で、アンガーマネジメントが大切ということは分かりますが、そもそも自分が怒りを感じているか、どのように気がつけばよいですか?
回答
怒りを感じているときは、興奮してなかなかマネジメントしよう、などと、冷静になることは難しいと思います。自分の怒りに気がつくには、「怒りのアラーム」を知っておくことが必要です。
怒りのアラームには、身体の反応と言葉があり、「あ、いま自分は怒りを感じているな」と怒りのスイッチが入る前のアラームです。身体の反応であれば、発汗・頭痛・ふるえなどがあり、変化としてわかりやすいと思います。言葉の場合には、「当たり前」「何度言ったら・・・」「非常識・・」など、言葉に現れるアラームです。
アラームは個々で違いますが、自分の怒りのアラームを知り、怒りのスイッチが入る前に対策をとることができると、感情のコントロールにつなげることができると思います。
[アンガーマネジメントについて学びたい方は]
09月24日(日) 10:00〜16:10
コーチングで解決に導くセミナー 人間関係・クレームに負けない!医療従事者こそ身につけるべきアンガーマネジメント
【講師】彦田 美香子 先生(G・Shift)
https://www.rishou.org/seminar/theory/r169-2023#/
上記講座では、自分の怒りのタイプ分析やアンガーマネジメントの具体策について、詳しく解説があります。是非、ご参加ください。
Tweet