質問
痛みが慢性化する原因は,痛みの強さなのでしょうか?慢性化しない対策があれば教えてください。
回答
慢性化する要因には、「不動・固定化」「痛みの持続」「痛みに対する恐怖・不安」の3つが関与するといわれています。慢性疼痛とは、3ヶ月以上続き画像検査で原因が明らかでない痛みのことで、元々、原因が明らかな急性痛が持続して慢性化することもあります。
ご質問にあるように、強い痛みは持続しやすいので、早期から鎮痛剤や神経ブロックなど、疼痛コントロールをはかることは、痛みを慢性化しないために重要です。特に急性期は疼痛管理に加えて、なるべく離床や活動を促しましょう。
また「不動・固定化」に関しても、痛みが強いと離床が進まず、動かないという悪循環に陥るため、特に離床前の先行鎮痛を行い、なるべく離床・活動を促すことも対策としては有用です。「痛みに対する恐怖・不安」も慢性化に関与するとあるように、心理的な問題も関わってくるので、タッチングや声掛けなどの配慮もポイントになります。慢性疼痛に進展すると、完全な除痛は難しく、痛みと付き合い続ける生活となり、QOLの低下につながるので、痛みを慢性化させない対策をしっかり行いましょう。
[疼痛に対するアプローチについて学びたい方は]
3月22日(水) 19:00~21:00 ※2週間見逃し受講期間有り
離床時の「困った」を即解決!「痛み」と「筋緊張異常」を実技で撃退する講座 臥床による「頚部痛」「腰痛」編
【講師】田中 亮太 先生 飯田 祥 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r153-2023#/
[慢性疼痛に対する認知行動療法を学びたい方は]
4月1日(土) 10:00~16:10 ※2週間見逃し受講期間有り
患者さんを慢性疼痛から外滴々救う!認知行動療法の基礎と実践~モヤッとした知識をクッキリさせるメソッド~
【講師】吉野 敦雄 先生
https://www.rishou.org/seminar/theory/r146-2023#/
皆様の申し込みを心よりお待ちしております。
Tweet